IMPLANTインプラントについて

What's Implantインプラントとは

歯を失ってしまった場合に、顎の骨に人工的な根(歯根)を埋め込む治療方法です。
入れ歯とは違い、インプラントによって装着された歯はぐらつくことなく、天然歯とほとんど同じように噛むことができます。
(患者さまの骨の状況などによってはインプラントを構築できないケースもあります)

骨の状態などを理由にインプラント治療を断念した方も、ぜひご相談ください。
当院では検討されている方のご相談を親身になってお伺いし、できる限りの治療・対応をさせていただきます。

治療の流れ

STEP01

カウンセリング・検査

インプラント治療を行うにあたり、メリットやデメリットも含めて説明を行います。

不安なことや疑問点がございましたら、ご遠慮なくおっしゃってください。

歯垢や歯石を取り除き、歯のクリーニングや血液検査を受けていただき、インプラント治療に支障がない状態かどうかの確認をします。

STEP02

CT撮影による治療計画の立案、およびストローマンガイドの作製

骨が少なくてインプラントが難しい場合はGBR(骨増生)を行います。
GBR(骨増生)については、詳しくご説明致しますので、ご相談ください。

STEP03

インプラント一次手術

インプラント治療の第一段階として、麻酔をかけたあと、人工歯根を埋め込みます。
(必要に応じてインプラント補助手術が必要になる場合もあります)

STEP04

治癒期間

埋め込んだ人工歯根が生体にしっかりと馴染むよう、約3〜6ヶ月程度の治癒期間をおきます。
この間、仮歯を使用するケースがあります。

STEP05

インプラント二次手術

人工歯根が骨としっかり結合したら、インプラントの先端部分にアバットメントを取り付けていきます。

STEP06

インプラントの上部構造の製作・装着

アバットメントの治療終了後、歯肉が回復するのを待って、上部構造の歯を作るための型取りをします。
状況に合わせて微調整を行い、人工歯を装着します。

STEP07

インプラント治療後のメインテナンス

違和感や痛みをチェックします。 治療直後の違和感は、次第に改善され、数日後にはほぼ気にならなくなります。
インプラント歯周炎の予防には定期的なメインテナンスが欠かせません。
メインテナンスについての詳しいご説明をします。

インプラント補助手術

インプラント治療の流れの中で、インプラントに必要な骨が足りない場合は、補助手術を追加で行う必要があります。

  • 骨誘導再生法(GBR法)

    骨誘導再生法は、歯周病などによってインプラントを埋め込む骨が痩せてしまっている患者さまに骨組織の再生を必要な骨の量を確保するために行う手術です。骨が足りない部分を「メンブレン」と呼ばれる特殊な人工膜で覆うことで骨の再生を促します。人によって個人差がありますが、およそ4〜6ヶ月で骨が再生されます。

  • ソケットリフト法(上顎洞挙上術)

    ソケットリフト法ではインプラントを埋入する穴を骨に開けた際に、穴の奥にある歯槽骨と上顎洞粘膜を優しく持ち上げ、そこに骨補填材を入れることで不足した骨に厚みを生み出します。これによってインプラントを埋入できる深さを確保し、傷口も小さく抑えることが可能です。

  • サイナスリフト法(上顎洞挙上術)

    サイナスリフト法はソケットリフト法と異なり、下から骨を押し上げるのではなく、骨の高さのない横から骨補填材を入れ、骨の高さを増大します。インプラントが上顎の骨の厚みの不足によって固定できない場合、また多くの歯を欠損している場合に行う手術です。骨が定着するまで3〜6ヶ月ほど待ち、インプラント手術を行います。

一般歯科・小児歯科・インプラント・予防歯科・歯周病治療

診療時間

09:30~13:00 - -
14:30~19:00 - - - -
14:30~18:00 - - - - - -

【休診日】土曜日曜の午後・水曜日・祝日

アクセス
〒112-0002 東京都文京区小石川1-15-4 ウェバーリンク小石川101
都営三田線春日駅(東京都) A5出口から徒歩3分
丸ノ内線後楽園駅 8番出口から徒歩4分